平素よりAdamsをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、Hexagonでは機構解析ソフトウェアAdamsの利用事例や新情報をお伝えしたく、『Adams Tech Day 2023』を開催させていただく運びとなりました。
今回は特別講演として国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)より河津 要 様をお迎えし、再使用型ロケットや宇宙機による将来宇宙ミッションの実現に向けて、Adams等を活用したモデルベースでのミッション成立性や安全性評価の取り組みについてご講演いただきます。
また、弊社技術講演として、近年注目されている機構-流体連成解析(Adams - Cradle CFD)の事例や、Adams Real Timeを使用したドライビングシミュレータへの活用事例をお伝えいたします。さらに、近年Adamsに導入された新機能についての紹介も予定しております。
皆様のご参加をお待ちしております。

2023年12月8日 14:00 ~ 17:00
- オンライン形式
- 参加無料。事前登録制(競合他社の企業様のご参加はご遠慮ください)
- 右記のフォームよりお申込みください
対象者
- Adamsをご使用いただいているお客様
- Adamsの解析の幅を広げたいお客様
- 機構解析をご検討中のお客様
- 解析エンジニアの方

Agenda:
- 14:00-14:10 はじめに
- 14:10-14:50 特別講演「将来宇宙ミッションの実現に向けたモデルベース手法の取り組み」(国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 河津 要様)
- 14:50-15:00 < 休憩 >
- 15:00-15:30 風や土壌の影響を考慮したAdamsとの連携事例
- 15:30-15:50 VI-grade社のDYNAMIC SimulatorとAdams Real Timeで実現する「本物の」試作ゼロ
- 15:50-16:00 < 休憩 >
- 16:00-16:50 Adams 2022~2023 新機能および機能強化のご紹介
- 16:50-17:00 QA および閉会
※タイトルは予告なく変更する可能性がございます。ご了承ください。